【バーチャルオフィス】Mogicファンタジー1

【バーチャルオフィス】Mogicファンタジー1

OneMonthプロジェクト、今回はMogicでバーチャルオフィスを作ってみることに。

メタバースなど最近の仮想空間ブームに乗っかり、
Mogicでもバーチャルオフィス空間を作ってみることにしました。

Mogicクエスト、Mogicハンターに続く今作の名は「Mogicファンタジー」です!
*社内ツールなので相変わらず有名ゲームのパロディです

Mogicファンタジーのロゴ画像

コロナの影響もあり社員全員が集まる社内イベントを中々できない状況だったので、
仮想空間上でワイワイ遊べびたらいいねという話しからスタートしました。

初期のワイヤー画像

とはいえ、いきなりオフィスのマップを作るのは手間がかかりそうなので、
まずは会社前の公園マップから簡単に作ってみることに。

Googleマップの航空写真を見ながら
デザイナーKちゃんがサクっと作ってくれます。

会社前の公園マップ

噴水やトイレ、花壇まで忠実に再現されています。
右の宝箱や街のマスも探検心をくすぐります!

そして早速このマップ上を社内SNS cocopepe(ココぺぺ)の
メインキャラクターであるココが散歩できるようにしてみました。

公園を散歩中のココ

矢印キーで操作すると、ココが公園を縦横無尽に駆け回ります。(これだけでちょっと楽しい)

暗黒世界に堕ちるココ

マップを作りきれていない部分は暗黒世界になります。

と、ここまででマップとキャラクター操作の基本的な部分ができたので、
次回からいよいよ同時アクセスの機能を作っていきます。

社内サービスカテゴリの最新記事